今の時代に生きながら、心にとめたことをまとめてる。
Monthly Archives: 9月 2021
ラーテル知ってますか?

以前、世界中の動物を紹介している番組かなにかで、最恐動物のラーテル特集を見たことがある。
ラーテルというのはしっぽの短いスカンクのような見た目で、顔はたぬきのような犬のような感じだ。

このラーテルの別名はミツアナグマで、体調は80センチと1メートルにも満たない。
あまり大きくなく、顔も決して恐ろしいわけではないが、このラーテルはサバンナで最も恐れられているらしい。
サバンナで最も強いなんて言われているライオンやゾウよりも恐れられているのだ。
これらの動物さえもラーテルを避けて通るほど恐ろしいらしい。

このラーテル、なにが一番怖いかといえばその攻撃性としつこい性格だ。
どんな動物にも牙をむき、鋭い爪と強靭な顎で一度噛み付いたら話さない。
さらに体がぶよぶよしているから、ライオンなどが首に噛み付いても皮膚がたるむから体をひねって噛み付いてくる。
攻撃をして抵抗されれば、ラーテル相手だとどんな動物も無傷では済まないというやっかいな動物だ。
ハチやヘビといった動物の毒にも耐性があるらしく、まさしく最強の動物だといえるのではないだろうか。